京都漆塗り職人プロフィール
漆塗り,箔加工の全国対応いたします
漆・箔加工お問い合わせ
フェイスブック
Google+
漆塗り職人「恭」ブログ
漆・メディア掲載
漆修理・漆修復・漆塗り直しのご紹介
2012.09.04更新
京都漆工房
〒600-8886
京都市下京区西七条北月読町78
TEL/FAX 075-203-1972

→リンク

漆塗り家庭祭壇

建設現場 住空間 漆塗り 漆塗りの工程

user-pic
0

建設現場 漆塗り 下地水砥ぎができたら天井を廻っている幅木と立て隅の四分一をへらつけ。隅をピチットつけるように。これでヘラ付けは終了。

全体を細かい粒子のひきじを刷毛塗り。 建設現場 漆塗り 下地

半田地は極端な乾燥に強くないです。

夏場のジメジメした多湿状態からエアコンでいっきにドライ。この繰り返しでダメージを受けます。まだエアコンが無い時代からの工法ですもんね。

半田地を守ってやるためサーフェーサーでコーティング。下地を守りながら研磨シロを創ります。

そして研磨。

平滑に。平滑に。

この段階で下地終了。

金箔貼った時にウネウネに見えるかスカッとするかはこの段階で決まっています。

せっかくの金箔仕上げですしスッキリしときたいね。

さて。

漆塗りします。

建築現場漆塗り工程 塗りたて現場は一人なんで自分の塗ってる姿をカメラできひんだ。

なんで。

塗りあがりの状態へジャンプです。

ピカピカでしょ。まだ乾いてません。

乾くと艶が引く艶消しの漆を塗ります。

京都では金箔押し仕上げの場合は金箔の発色をストレートに見せるため、艶消しの漆塗りを施します。

まだウエットな状態なんで鏡みたいに映ってます。これで下地の状態がリアルに分かります。ピシッとしてるね~。ワイルドだろ~。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.matsuda-urushi.com/mt/mt-tb.cgi/149

コメントする